2014年
|1月30日~2月2日
"RAG FAIR2014「Raggage」全5公演
サンシャイン劇場
|5月14日
LIVE&ドキュメントDVD「RAG FAIR『Raggage』」リリース
2013年
|10月3日~10日
CIRCLE TOUR UTAMATSURI 2014
☆東京、大阪、名古屋で開催されたFC会員限定ライブに出演
2012年
|12月1日~3日
「スマイルとうほくプロジェクト」
☆RAG FAIRが再結集し岩手・宮城・福島の3県を縦断!
|12月17日・18日
RAG FAIRクリスマスディナーショー東京
ザ・プリンス パークタワー東京
|12月24日
RAG FAIRクリスマスディナーショー大阪
ホテル阪急インターナショナル
|12月29日・30日
RAG FAIRディナーショー~おなかいっぱいのあなたに~
ル テアトル銀座
|4月13日
LIVE&ドキュメントDVD「RAG FAIR 2012 Smile Days」リリース
2011年
|2月19日
ツアー「That's RAG FAIR!!」(~4月16日)
2010年
|12月17日・18日・23日
"RAG FAIRクリスマスディナーショー2010" 開催。
(12月17・18日東京グランドプリンスホテル赤坂・23日大阪ホテル阪急インターナショナル)
|10月~
ラジオレギュラー J-WAVEラジオ「CIRCUS CIRCUS」出演。(礼央)
|9月1日~23日
"RAG FAIR Non Stop Hour 2010 秋" 全国7箇所8公演開催。
|8月7日~9日
Non Stop Hour ACTION! at赤坂ACTシアター
|4月~
準レギュラー出演 CBCテレビ「そらナビ」(おっくん)
|3月30日~4月30日
"RAG FAIR Non Stop Hour 2010" 開催。全国7ヶ所9公演
|2月24日
LIVE DVD「Magical Music Tour 2009」リリース
|2月5日~7日
ライブ"ハモネプSUPERライブ~2010冬~" 出演。品川ステラボール
2009年
|12月18・19・24日
"RAG FAIRクリスマスディナーショー2009" 開催。
(12月18・19日東京グランドプリンスホテル赤坂・24日大阪ホテル阪急インターナショナル)
|11月15日
FCR会員限定イベント"FCR5th Anniversary event ALL REQUEST LIVE" 開催。
|10月~
ファミリーマートのフライドチキンのCMソング「キチンとチキン♪」CMソングスタート。
|8月28日~9月27日
ツアー “Magical Music Tour" 全国9ヶ所11公演開催。
|8月26日
5th アルバム「Magical Music Train」リリース。
|6月24日
19thシングル「メリミー!! 」リリース。
|6月3日
テレビレギュラー テレビュー福島「ミュージックバーパロパロ」MC出演。(洋輔)(~2010年3月31日)
|4月30日~5月8日
ツアー "2009 RAG FAIR NEO PROJECT “Non Stop Hour” " 3都市6公演開催。
|4月25日
テレビレギュラー番組 NHK BS2「どれみふぁワンダーランド」スタート。
|3月5日~4月5日
ミュージカル「ザ・ヒットパレード~ショウと私を愛した夫~」出演。
東京・ル テアトル銀座(3月5日~25日) /シアターBRAVA!(4月1日~4月5日)
2008年
|12月18・19・24日
"RAG FAIRクリスマスディナーショー2008" 開催。
(12月18・19日東京グランドプリンスホテル赤坂・24日大阪ホテル阪急インターナショナル)
|10月15日
18thシングル「Good Good Day! / Let's ハーモニー」、LIVE DVD「TOUR '08 HALL Rally~カラーズ~」同時リリース。
|4月6日
ラジオレギュラー番組 Nack5「Reo Culture」スタート。(礼央)
|3月1日~4月11日
ツアー "RAG FAIR TOUR “08 HALL Rally ~カラーズ~” " 全国12ヶ所14公演開催。
|2月6日
B-PASS別冊「RAG FAIRニュー・アルバム『カラーズ』徹底特集」発売。
|1月30日
4thアルバム「カラーズ」、DVD「VTRag-3」同時リリース。
|1月9日
17thシングル「早春ラプソディ」リリース。
2007年
|12月20・24日
"RAG FAIRクリスマスディナーショー2007" 開催。
(12月20日東京グランドプリンスホテル赤坂・24日大阪ホテル阪急インターナショナル)
|11月21日
アルバム「MUSICAL ザ・ヒットパレードショウと私を愛した夫~オリジナルキャスト・ライブレコーディング~」発売。
|11月21日
DVD「MUSICAL ザ・ヒットパレードショウと私を愛した夫~」発売。
|10月13日
アメーバスタジオ「記念日工房」スタート。(洋輔)
|10月3日
16thシングル「赤い糸/LIVEラリー」リリース。
|8月25日~9月12日
ツアー "RAG FAIR LIVE Rally 2007" 全国10会場11公演開催。
|7月10日~31日
ミュージカル「ザ・ヒットパレード~ショウと私を愛した夫~」出演。東京・ル テアトル銀座
|6月21日
DVD「OUT OF ORDER ~偉人伝心~」発売。
|4月18日
15thシングル「夏風便り/ココロ予報」、LIVE DVD「RAG FAIR TOUR “オクリモノ"」同時リリース。
|4月~
「ココロ予報」が日本テレビ系「ズームイン!!SUPER」「ズームイン!!サタデー」春のお天気テーマソングに決定。
|3月
完全予約通信販売限定発売「RF 5th ANNIVERSARY BOX」発売
|3月31日~4月1日
"OUT OF ORDER~偉人伝心~" 出演。大阪・厚生年金会館 芸術ホール
|3月21日~26日
"OUT OF ORDER~偉人伝心~" 出演。東京・青山劇場
2006年
|12月20・21・24日
クリスマスディナーショー2006 "RAG FAIR&INSPi 12人のHoly Night" 開催。
(12月20・21日東京グランドプリンスホテル赤坂・24日大阪ホテル阪急インターナショナル)
|11月4日~07年1月17日
ツアー "RAG FAIR TOUR 2006 “オクリモノ”" 全国10ヶ所12公演開催。
|10月4日
3rdアルバム「オクリモノ」リリース。
|9月20日
14thシングル「君のために僕が盾になろう」《完全生産限定盤》リリース。
|6月14日
13thシングル「降りそうな幾億の星の夜」リリース。
|5月8日~17日
ツアー"LIVE Circuit“the WAVE”"全国6会場7公演開催。
|4月
ARENA37℃4月号「RAG FAIR the WAVE&STORY -RAG FAIR in ARENA37℃ 2002~2005-」発売。
|3月29日
LIVE DVD「ドキュメント“the WAVE”~ストリートライブ! in武道館」リリース。
|2月15日
アカペラスコア「RAGッSTORY」発売。
|2月13日
スコア「RAGッSTORY やさしく弾けるピアノ・ソロ」発売。
スコア「RAGッSTORY ピアノ弾き語り」発売。
2005年
|12月22日~1月17日
フィルムコンサート"RAG FAIR“ストリートライブ!in 武道館” " 全国11ヶ所18公演開催。
|12月10日
初の日本武道館公演"RAG FAIR“ストリートライブ in 武道館”" 開催。
|11月30日
初のベストアルバム「RAGッSTORY」リリース。
|7月13日
12thシングル「Summer Smile」、DVD「VTRag-2」同時リリース。
|3月15日~4月25日
コンサート"RAG FAIR の音楽会 VOL .2" 全国7ヶ所10公演開催。
|3月10日
ドキュメントフォトブック「ハレルヤデイズ」発売。
|2月23日
11thシングル「ハレルヤ」、LIVE DVD「RAG FAIR TOUR 2004 Live “CIRCLE” 」同時リリース。
2004年
|12月24日
アカペラスコア「CIRCLE」発売。
|12月3日
スコア「やさしく弾けるRAG FAIR ピアノコレクション」発売。
スコア「my favorite songs ピアノ弾き語り」発売。
|9月16日~10月25日
ツアー"RAG FAIR LIVE TOUR'04 “CIRCLE” " 全国11ヶ所14公演開催。約3万2千人動員。
|9月8日
2ndアルバム「CIRCLE」& 10thシングル、完全初回生産限定版「君でなければ」が同時リリース。
|8月24~29日
"OUT OF ORDER 笑うな! " 出演。青山劇場
|7月28日
DVD「おまたせ!!ラグ定食」発売。
|6月30日
9thシングル「HANA」リリース。
|4月21日
8thシングル「Old Fashioned Love Song」リリース。
|4月
レギュラーテレビ番組、フジテレビ系「ラグ&ピース」スタート。(~2004年9月)
|3月24日
アーティストブック「裏RAG&PIECE」(通信販売)発売。
|3月
'マクドナルド'テレビCM出演決定。
|1月
'アビバ'テレビCM出演決定。
2003年
|11月14日~22日
コンサート"RAG FAIRの音楽会 VOL.1"を東京国際フォーラムホールC・大阪シンフォニーホールにて全3公演開催。
|11月12日
スコア「やさしく弾けるRAG FAIRピアノ・コレクション」、「ピアノ弾き語りRAG FAIR My Favorite Songs」発売。
|11月12日
7thシングル「白い天使が降りてくる」リリース。
|10月30日
アカペラスコア「PON」発売。
|10月
レギュラーテレビ番組、フジテレビ系「おまたせ!ラグ定食」スタート。(2004年3月まで)
|8月30日
初のアーティスト・ブック「RAG&PIECE」発売。
|8月15日~ 17日
"OUT OF ORDER" 出演。横浜・ランドマークホール
|8月8日~ 10日
"OUT OF ORDER" 出演。大阪・ABCホール。初めて関西での開催。
|7月30日
LIVEビデオ&DVD「LIVE "RAG F"」リリース。
|7月2日
コンパクト・アルバム「PON」リリース。 オリコン週間アルバムチャート初登場5位。
|6月18日
6thシングル「七転び八起き」リリース。 オリコン週間シングルチャート初登場3位。
|4月30日
アカペラスコア「AIR」発売。
|4月28日~30日
"OUT OF ORDER" 出演。横浜・ランドマークホール
|4月9日
ビデオ&DVD「VTRag-1」リリース。
|4月
ラジオレギュラー番組、ニッポン放送「土屋礼央のオールナイトニッポン」スタート。(礼央)(~2005年06月28日)
|3月31日~
ラジオレギュラー番組、東海ラジオ「RAG FAIRよーすけのブランニューR」スタート。(洋輔)(~2010年4月)
|3月21日
"OUT OF ORDER" 出演。横浜・ランドマークホール
|2月28日
東京・赤坂プリンスホテルにてテレビ朝日「第40回ゴールデンアロー賞」出演。音楽新人賞受賞。
|2月7日~3月11日
ツアー"RAG F" 埼玉・三郷市文化会館よりスタート。全国12ヵ所15公演で約3万人動員。
|1月22日
1stアルバム「AIR」リリース。 オリコン週間アルバムチャート初登場3位。
|1月16日
完全生産限定の5thシングル「空がきれい」リリース。 オリコン週間シングルチャート初登場4位。
|1月13日
"OUT OF ORDER" 出演。横浜・ランドマークホール
|1月11日
"OUT OF ORDER" 出演。横浜・ランドマークホール
2002年
|12月31日
NHK「第53回NHK紅白歌合戦』出演。
|12月13日
TBS「日本有線大賞」出演。優秀新人賞受賞。
|11月6日
INSPi、チン☆パラとのコンピレーションアルバム「X'mas Party!」発売。
オリコン週間アルバムチャート初登場4位。
|10月23日
4thシングル「あさってはSunday」発売。
オリコン週間シングルチャート初登場2位。
|10月14日~20日
"OUT OF ORDER"出演。横浜・ランドマークホール
|10月~
ラジオレギュラー番組、文化放送「RAG FAIRおっくんとINSPiきたくんのLIPS PARTY 21.jp」スタート。(おっくん)(~2003年6月)
|10月~
ラジオレギュラー番組、ニッポン放送「土屋礼央のオールナイトニッポン.com」スタート。(礼央)(~2003年03月)
|8月31日~9月1日
横浜・ランドマークホールにてワタナベエンターテインメント・プロデュースのイベント"OUT OF ORDER" 初開催。同じ事務所のタレントさん、芸人さんたちと共に出演。
|7月27日~8月11日
RAG FAIR、INSPi、チン☆パラの3組合同での全国ライブツアー"うたまつり"山梨・富士急コニファーフォレストからスタート。全5公演で3万人を動員。
|6月26日
よーすけ、なんとなくリーダーに就任。
INSPiとの共作「Love is there」収録のINSPiのアルバム「inspiritual voices」発売。
|6月19日
2ndシングル「恋のマイレージ」& 3rdシングル「Sheサイド ストーリー」2枚同時発売。オリコン週間チャート初登場1位「恋のマイレージ」2位「Sheサイド ストーリー」。シングル同時発売で1・2位を独占したのはサザンオールスターズ、GLAYに次ぎ3組目。
|5月20日
おっくんが付属CDに参加したアカペラ教則本「ハモネプMASTER BOOK」発売。
|5月10日
かのうがベース・ボーカルとして加入。
|4月24日
DVD「RAG☆V"ふり~ふり~ライブでチュウ"」発売。
|4月~
ラジオレギュラー番組、ニッポン放送「土屋礼央のオールナイトニッポンR」スタート。(礼央)(~2002年9月)
|3月31日
大学卒業と共にベース・たかくがRAG FAIRを卒業。
|3月21日
アナログ版「ラブラブなカップルフリフリでチューfeat.OKKUN」リリース。
ツアー"月に願ってフリフリでツアー"ZEPP FUKUOKAからスタート。全6公演で8000人を動員。(~31日)
|1月27日~2月11日
フリーライブサーキット"ふり~ふり~ライブでチュウ"を福岡イズムプラザからスタート。各地で平均3000人というアカペラ史上最高の集客数を記録!!
|1月23日
1stシングル「ラブラブなカップルフリフリでチュー」リリース。 オリコン週間シングルチャート初登場5位。
2001年
|12月19日
ミニ・アルバム「I RAG YOU」でメジャー・デビュー。
オリコン週間アルバムチャート初登場16位。同日、INSPiと共にZEPP TOKYOでデビュー記念ライブ"VOCAL NIGHT #7"を行なう。
1999年
|7月
かとう、よーすけ、かのう、けんいち ら6人によりRAG FAIR結成
関東の大学のアカペラサークルのメンバーを中心に各大学のアカペラサークルの中からの選りすぐりのメンバーを集めて、最強のアカペラバンドを目指す。数回のメンバーチェンジを経て現在の6人に至る。ボーカル4人、ベース、ボーカルパーカッションから成る男性6人組。調和のとれた絶妙なハーモニーはもちろんのこと、ベース音やドラムパーカッションといったあらゆるサウンドを人間の声だけで作りあげている。大宮駅前でのストリートライブから幅を広げて、ライブハウスはもちろんのこと、結婚式、文化祭、花火大会、クリスマスパーティー 等様々なイベントで活躍。